つれづれ日記(下着屋ドットコムのブログ)

トップページ )    ブログ一覧
<< 前の10件 次の10件 >>
     9/22 最近の外猫たち   /   2018年09月23日 19:03 (No.1971)  

最近よく見かけるノラちゃんたち。
我が家の見廻り隊長の【スウちゃん】が夏初めに何度目かの脱走をして ご飯は食べにくるので 外に猫餌を置いておきます。

どうもそれを察知して ノラちゃん情報で集まってくる子が数匹いるようで。。。

知らずに網戸を開けたら、こんな風に落ち着いて寝そべっている
!!



   良く撮れないので 網戸を開けても・・・逃げるわけでもなし。

   春に亡くなった「ムネオ君」に瓜二つです。
   ムネオ君の家族なんでしょう。
   2歳くらいかな。



と…網戸越しに写真を撮ると…右側から動くものが…
一回り 体つきが小さい やはり黒に白のそっくりな子。

両手そろえて ご挨拶をいただきました。
2匹とも存在を認め合っているようで 許しあえる家族なんでしょう。

しっかりムネオ君の家族がこの場所を引き継いだようですね。


  この子は鼻の頭に白い鼻筋模様がある。

   まだ、性別は不明。
   今年はこの2匹の避妊手術のための捕獲をしないといけませんね。

   指を出しても逃げない、50㎝くらいの場所にいます。
   この子はまだ家猫になれる気がする。
   どなたか里親さんになってくれる人はいないかな。
***********************
ムネオ君の後を引き継いだかと思った茶色の毛色の子は
どうも居心地が悪いのか 最近姿を見せません。
確かおっぱいが膨らんでいたので 母猫だったと思うけど。
誰かにご飯もらっているといいけど。
     9/21 いよいよ寒いです。。。   /   2018年09月21日 16:24 (No.1970)  


一年を通して葉が枯れることのない
ウオーターマッシュルーム。
肉厚な日高ミセバヤは寒さに合わせて綺麗な赤色に
色づいていきます。





   鳥も下りて来ない場所に置いた万両
   (ネコがうじゃうじゃいる場所)

   去年からの赤い実もそのまま、今年のまだ青い実は
   これから色づきます。
********************
数日前に真夏用の肌掛けから チョイ厚めの羽毛布団に変えたけれど…
でも寒い。。。
猫たちが急に布団の周りに集まってくる。

今日は電気敷き毛布と もうチョイ厚めの布団に入れ替えます。
厚目長袖のTシャツにしても なんだがまだ寒い。
さすが、暖房を入れるほどではないし・・・・

セーターもコットンや麻の間着ではなくて いきなり ウールになりそうな気候になりました。

去年の夏頃から胸の下や柔らかい ぽってりしたお肉辺りがかゆくって 
虫刺され? 汗疹? 蕁麻疹? そのうちネットでいろいろ調べていると
出てくるわ・・出てくるわ・・・

帯状疱疹? 疥癬?

かなり落ち着いてきて…どうも…アレルギーじゃないかと・・・・
病院へ行けばあっという間に治るのに・・・
ええ…わかっているんですが…
     9/20 寒い・・・・   /   2018年09月20日 04:52 (No.1969)  

昼は晴れて…夜は雷と豪雨。

二日間 そんな日が続き、長袖でも寒いくらい。

いよいよ サフィニアは花が小さくなってきました。
今年はよく咲き続けてくれました。


  晴れた午後、ベランダで久々にランチ、
  お決まりのモモちゃんです。

  「何かくれないかな~~~」







べべも最近子猫たちに交じって 
「何かくれるの~~?」






   「残念でした! 今日は上げるものな~~し」
**********************
あの暑さがうそのよう・・・
また暑さが ぶり返すんじゃないかと半信半疑。
9月も終盤に入ります。
もう衣替えの準備をしたほうがいいかもしれませんね。
     9/15 今日のベランダ   /   2018年09月16日 13:55 (No.1968)  

肌寒い雨上がりの土曜日

朝顔がきれいに咲いています。
まだもう少し咲き続けるようで蕾がいくつか残っています。







   しそも葉が痛んできました。
   穂紫蘇が食べられる季節になりました。

トマト、ゴウヤは収穫がすべて終わりました。
そろそろ 全て刈り取る時期ですね。


   ブドウ最後の一房です。
   今年は甘いブドウをたくさん収穫できました。



*********************
敬老の日・・・・
何をか思わんや・・・・
     9/13 秋めいて   /   2018年09月16日 11:44 (No.1967)  

シジミチョウ
最近見かけなくなったシジミチョウ

時々2階のベランダ飛んできます。
「通じるのかな・・・写真撮らせて・・・」
じっとしてくれます。







ユーホリビア

暑い時期を超えたら…また咲きだした。

コムラサキ

コムラサキと紫式部との違いは…
まずは葉の違い、つけね当たりの葉のギザギザがないのが
コムラサキ

葉の周り全体にギザギザがあるのは紫式部、

もう一つの特徴は 葉の付け根の部分。
コムラサキは茎から出る場所が少しが離れている。
ムラサキ式部は 同じところから一緒に出ている・・・・


う~~ん、見分けがなかなか覚えられない。(+o+)


  白式部




**************************
最近ご近所の空き地のあちこちが新しく住宅がたちました。
勿論、緑がなくなってきます・・・

12月の終わりには必ず来るメジロ・・・見かけなくなってきた。
スズメもほとんど見ない。オナガドリに関しては 越してきたころに1,2度見たくらい。
ハクセキレイはまだまだ見られるけど。

先日驚いたのは 電線にスズメのように沢山のハクセキレイが留まって鳴いていた。
初めて見る光景です。
群れになるハクセキレイは見たことがない。
嬉しいやら、何か環境の変化でもあったのかとも思ってしまう光景でした。

人間にも他の生き物にも優しくあってほしいとふと思う秋の日でした。
     9/12 横須賀 軍港巡り   /   2018年09月15日 17:04 (No.1966)  

ランチの後・・・再びバスに乗って本日のメイン、軍港巡り。

横須賀も懐かしい子供のころからの思い出深い地域です。
鎌倉、追浜、横須賀と この地域にに住んでいる友人が沢山います。

まずは三笠公園
土に埋まった軍艦三笠、時間の都合上、外観のみの見学。





   ここは横須賀線で横須賀駅からヴェルニー公園を抜け三笠まで
   来たことがある


   ここからは猿島への船が出ています。


横須賀 軍港巡り汐入ターミナルへ





1時間に1本の割合で出航しています。
私たちは3時だったかな。

まずは進行方向右手、アメリカ軍基地

黒い船体が少し見えます・・・潜水艦








    作業している船の人たちが手を振ってくれます・・・

    風が強いけれど…やはりデッキのほうでの見学にしました。

今日は珍しく停泊船が多いのだそうです。

潜水艦が4隻、まったくいない時もあるそうで ラッキーだそうです。








ガイドさんの説明に「なるほど・・・」とその時は分かるのですが、帰ってきて写真を見ても なにがなんだか…わからない。。。




いよいよ日本の海上自衛隊の基地です。

修理中・・・ドッグ入りしている船、 のっぺらぼうの船体の船は地雷の探索する船でプラスティックでできているとか…









   これがイージス艦

   よく耳にするイージス艦の役割が少しわかりました。
   戦闘前の情報収集船と理解しましたけど。
*************************
今日のコースは滞りなく、道路も順調で早め早めに進みました。
久々の見学会はなかなか自分では組まないコースなので 参加する意味がありました。

お世話の皆様ありがとうございました。
次はどこかな?
     9/12 70F スカイラウンジ【シリウス】   /   2018年09月15日 18:53 (No.1965)  

ロイヤルパークホテル 

バスの団体さんでご到着で~~す!

さっと70階までエレベーターで上がります。
あっという間に70階でした。
少々耳が変?なくらいで てっぺんまで。。。









今日のランチは眺めのいいスカイラウンジでのビュッフェスタイル。
しかしですね・・・・団体さんなので 奥まったところに通されました。


ええ~~ここからお料理を取りに行くの?っと思ったくらい…遠い。

案の定、面倒くさくって・・・2回とりに行ったくらいで、
近くにあったコーヒーばかり飲んでいましたっけ。

一皿に盛るといろいろな味が混じってしまって…何を食べているのかわからなくなって、結局同じ味になってしまう。。。。

最近、ビュッフェスタイルだと小さな小皿が並んだ一枚のプレートがよく置かれています。
それなら味が混ざることなくそれぞれが味わえます。

遠いうえに、おいしいはずの一品が 色々なお料理から出た汁が混じって・・・・
少々残念でしたね。

お料理の陳列棚から遠いのは最悪でした。














夜景を見ながらちょっとシャンパンなんて  素敵!


70階からの眺め


     9/12 カップヌードル館見学   /   2018年09月15日 15:36 (No.1964)  

10時の会館に合わせて沢山の小学生の団体が続々押し寄せています。

なんでも世界で一つのオリジナルカップ麺が作れるという
体験型ミュージアムなのです。

1階の受付とお土産のフロアー
帰りの撮影だったので空いていますが、開館時はごった返していました。

大人のみ有料です。500円

  2階
  
  馴染みのあるラベル、見たこともないラベル・・・
























4階は 創始者の安藤百福+サンの研究小屋や発想を高める展示がありました。


     3階は人の声で騒音になっていました。
     大人たちはこの階はパス!








  石の流し台・・・・懐かしい!
  アルミの洗面器・・・・電気冷蔵庫!
 
  夏になると我が家では木の樽に大きな氷の塊を入れてトマトや
  スイカを冷やしていたのを覚えています。
  最初の冷蔵庫は木の樽でした。

  三種の神器といわれた電気炊飯器、 冷蔵庫、 洗濯機が
  何よりも文化的な庶民の生活の象徴のようなものでした。


5階のテラスからの眺め



 新しく客船ターミナル埠頭の埋め立て工事が進められています。

見学終了の時間です。
これからランドマークタワーへ向かいます。





   ドンドン変貌する横浜

   横浜育ちですが 三渓園も本牧もまだ浜があったころでした。

   みなとみらい地区は全く未知のところ・・・
   みなとみらい地区に商業施設ができたころ…すでに子供もいて
   そのころには毎週来ていましたが
   今は催事や何かないとなかなか出てきません。

   三渓園も本牧もまだ浜があったころでした。
   犬の散歩で通る山下公園は進駐軍のヘリコプターが離着陸
   するのを 金網越しに見ていたころ、
   今の山下ふ頭当たりの浜ではまだのりを干している浜が続いていて、
   そのうち 進駐軍の住居が立ち並び 三渓園へと歩きます。
   子供の頃って かなり遠くまで歩いていたのをびっくりします。

   ニューグランドホテル辺りは 進駐軍の将校さんのクラブ
   「ジブラ クラブ」、シルクセンター、明治屋さんくらいが主だった建物で
   向こうのほうまで雑草が茂っていて 犬の散歩にはもってこいの
   場所だったのです。

   あれからうん十年・・・
   横浜は大きく美しく変貌しています。
     9/12 YOKOHAMA   /   2018年09月14日 23:40 (No.1963)  

晴れた朝、横浜ハーバー散歩です。
9時を少し回った時間。
急に秋めいてきて過ごし易くなってきました。







お店はまだ開店準備の時間帯にも早いみたい。シズカデス・・・

水辺伝いに赤レンガ倉庫方面へと歩きます。
  外国客船が停泊中













大型客船を見ながら 赤レンガ倉庫を見て・・・




  また、コンチネンタルホテル方面へと戻ります。


***********************
実は今日は日帰りのバス旅、商店会の研修バス旅ということで
これから カップヌードルミュージアム見学、そしてランドマークタワーの60階でランチ。

少し早く着きすぎて ミュージアムに開館前なので朝のお散歩となったわけです。
こんなことでなければ 横浜で朝のお散歩なんて夢の夢・・・
     9/7 秋です   /   2018年09月14日 23:22 (No.1962)  

富岡製糸場見学後に通りの八百屋さんに栗を見つけました。

これで600円。  安い!  買う!!

栗は時期の半ばになると 虫食いが多いのでできるだけ早い時期に買うことにしています。

思っていたように虫食いはなかった。








渋皮をこれまできれいに取れることもそうない。




炊いたご飯を撮るのを忘れた。。。。
栗ゴロゴロで今年秋の初もの栗ご飯を頂きました。
美味しかった!!


翌日、チンした栗ご飯





*************************
この日大変なことが起こっていたんですね。
北海道の大地震。
北海道の映像を翌日に見て 子供のころにニュース館で見た
関東大震災の映像を思い出しました。

九州から北海道まで 天変地異、
地震や豪雨災害、高潮も半端なく、
台風の強風でビルの屋根まで飛んでしまうなんて。

皆々様、お見舞い申し上げます。
月並みな決まり文句しか出てきません
| 0件~ | 10件~ | 20件~ | 30件~ | 40件~ | 50件~ | 60件~ | 70件~ | 80件~ | 90件~ | 100件~ | 110件~ | 120件~ | 130件~ | 140件~ | 150件~ | 160件~ | 170件~ | 180件~ | 190件~ | 200件~ | 210件~ | 220件~ | 230件~ | 240件~ | 250件~ | 260件~ | 270件~ | 280件~ | 290件~ | 300件~ | 310件~ | 320件~ | 330件~ | 340件~ | 350件~ | 360件~ | 370件~ | 380件~ | 390件~ | 400件~ | 410件~ | 420件~ | 430件~ | 440件~ | 450件~ | 460件~ | 470件~ | 480件~ | 490件~ | 500件~ | 510件~ | 520件~ | 530件~ | 540件~ | 550件~ | 560件~ | 570件~ | 580件~ | 590件~ | 600件~ | 610件~ | 620件~ | 630件~ | 640件~ | 650件~ | 660件~ | 670件~ | 680件~ | 690件~ | 700件~ | 710件~ | 720件~ | 730件~ | 740件~ | 750件~ | 760件~ | 770件~ | 780件~ | 790件~ | 800件~ | 810件~ | 820件~ | 830件~ | 840件~ | 850件~ | 860件~ | 870件~ | 880件~ | 890件~ | 900件~ | 910件~ | 920件~ | 930件~ | 940件~ | 950件~ | 960件~ | 970件~ | 980件~ | 990件~ | 1000件~ | 1010件~ | 1020件~ | 1030件~ | 1040件~ | 1050件~ | 1060件~ | 1070件~ | 1080件~ | 1090件~ | 1100件~ | 1110件~ | 1120件~ | 1130件~ | 1140件~ | 1150件~ | 1160件~ | 1170件~ | 1180件~ | 1190件~ | 1200件~ | 1210件~ | 1220件~ | 1230件~ | 1240件~ | 1250件~ | 1260件~ | 1270件~ | 1280件~ | 1290件~ | 1300件~ | 1310件~ | 1320件~ | 1330件~ | 1340件~ | 1350件~ | 1360件~ | 1370件~ | 1380件~ | 1390件~ | 1400件~ | 1410件~ | 1420件~ | 1430件~ | 1440件~ | 1450件~ | 1460件~ | 1470件~ | 1480件~ | 1490件~ | 1500件~ | 1510件~ | 1520件~ | 1530件~ | 1540件~ | 1550件~ | 1560件~ | 1570件~ | 1580件~ | 1590件~ | 1600件~ | 1610件~ | 1620件~ | 1630件~ | 1640件~ | 1650件~ | 1660件~ | 1670件~ | 1680件~ | 1690件~ | 1700件~ | 1710件~ | 1720件~ | 1730件~ | 1740件~ | 1750件~ | 1760件~ | 1770件~ | 1780件~ | 1790件~ | 1800件~ | 1810件~ | 1820件~ | 1830件~ | 1840件~ | 1850件~ | 1860件~ | 1870件~ | 1880件~ | 1890件~ | 1900件~ | 1910件~ | 1920件~ | 1930件~ | 1940件~ | 1950件~ | 1960件~ | 1970件~ | 1980件~ | 1990件~ | 2000件~ | 2010件~ | 2020件~ | 2030件~ | 2040件~ | 2050件~ | 2060件~ | 2070件~ | 2080件~ | 2090件~ | 2100件~ | 2110件~ | 2120件~ | 2130件~ |
<< 前の10件 次の10件 >>