つれづれ日記(下着屋ドットコムのブログ)

トップページ )    ブログ一覧
<< 前の10件 次の10件 >>
     明日からは仕事   / ジョイ  2014年04月15日 20:12 (No.825)  
   ご近所のハウスクリーニングが終わりました。
   防腐剤か何かの塗料も におわなくなりました。

   明日から 仕事に精を出しましょう。






   ← 種から育てたアマリリス
     今年は 3株咲きました。
     今まで咲いていた球根は ほぼ、今年は休眠状態です。
     
     初めて花をつけた球根は元気ですね。
     毎年少しづつ 咲き出すでしょう。
     楽しみです。
     城山 カタクリの里  大岩うちわ   / ジョイ  2014年04月15日 17:17 (No.824)  

載せ忘れた【大岩うちわ】

綺麗な可憐な花ですが名前がね…・


仙洞草(せんとうそう)
別名 黄連だまし
セリ科の植物で よく見かけます。



   『御殿場桜』
   

   桜はほぼ終わっていましたが この種だけは今が盛り。
     城山のカタクリの里 Ⅷ  帰路   / ジョイ  2014年04月15日 19:34 (No.823)  

臨時バス停はどこにあるのやら。。。
身当たらない。
実はこの写真が切れるあたりに ひっそりとありました。



  午後の4時頃です・
  西日が当たって かなり花色が濃く写りました。
  昨日と違って 今日はあたたかい

  臨時バスの最終、午後の4時30分に間に合うよう山から出てきました。
  往路の降りたバス停で張り紙に気づきました。

 『 臨時バス橋本駅方面は 100メートル戻った左」

  
 『??』 反対側のバス停の看板が目視では見当たらない。

  ということは張り紙にある矢印はあの道を曲がった所あたりにあるのか
  と思って行ってみますが それらしきものはない…
  戻ってきて、もう一度張り紙をチェック。
  もう一つ先の1ブロック行ったところを曲がるのかと行ってみたが・
  やはり見つからない。
  最終バスの時間まであと10分。

  コンビニの方に聞いたら カタクリの里を出たすぐのところにあると教えてくれ
  たのですが・・・
  と、最終臨時バスが反対方向からやってきた。(焦り気分)

  とりあえず戻ってみましたが、元の場所にも反対側にもバス停はないし…・
  そのうち 男の方がリュックを下して何かを食べ始めている。。。
  よく見ると 後ろの方に バス停の看板らしきものがあった!
  「ふ~~う。」
  見えてないことがよくあります。

  乗り遅れたら 路線バス停までは相当歩かなくてはならないわけで、
  ほっとしました。

  あの男の方がいなかったら バス停を見つけることなく 最終バスに乗り遅れ
  たことでしょう。
  

  魔の30分でした。

   

------------------------------------
往路も臨時バスの最終14時、復路も最終16時30分。
乗客も往路は2人。帰りも2人、貸切り状態でした。

意外と遠く感じていた橋本、は乗り換え時間を足しても横浜へ出るのとそう遠くないことがわかりました。

今度は「高尾」へも電車で行ってみよう!

楽しい散策は続きます。


     城山カタクリの里  Ⅶ  雪割草   / ジョイ  2014年04月15日 20:43 (No.822)  

雪割草

雪割草がこんないカラフルでかわいいと思ったのは初めて
鉢に植えられた雪割草はよく見かけます。
繊細そうなので手を出しませんでしたが 丈夫なんだそうです。

   雪割草
   雪割草の花色は ひときわ目立ちますが、花が可憐

   和名        :ユキワリソウ(雪割草)  
   その他の名前  :オオミスミソウ、ミスミソウ、スハマソウ、ケスハマソウ、
              地桜花
   属名        :キンポウゲ科 / ミスミソウ属















スハマソウ

雪割草ですがスハマソウは葉の形が少し違うようです。
葉の先が丸い方がスハマソウだそうです。


スハマソウ

----------------------------
本日の一番は黄色のカタクリはもちろんですが 思いもかけずにたくさんの
雪割草が見られたのが何よりでした。
約2時間、たっぷり ゆっくり鑑賞できました。
     城山 カタクリの里 Ⅵ  山野草   / ジョイ  2014年04月16日 11:01 (No.821)  

ミツバツチグリ
だと思います。葉から推測したのですが…違ったらごめんなさい。

根の塊がクリに似ているからツチグリ、、そして葉が三つ葉、



 花色が白かったら 山芍薬かなと思ってしまう。

「草いちご」かな




   よく見かけるスミレ
   スミレの名は覚えられません。たくさんあってよくわからない。
   我が家の鉢から自然発生するスミレは「タチツボスミレ」らしい。

名前がわかりません。
枯れ木のように見えて 傍に行くとこんなかわいい花。
『長寿桜』かな?


   写真に収めてきたものの 名前がわかりません。
   『イワナシ』かもしれません



  「セツブン草」

  里の中を一回りして 見落としはないかと 少し戻ると入れ違いに
  同じ年頃の3人のご婦人。

  お一方が「へ~~、接吻草だって」
 
  何度も セップン草と大きな声でおっしゃいます。
  私、おせっかいですが 思わず

  「ツを大きく読んでく見て」と、お願いすると

  「セ・ツ・ブ・ン草」。。。。。

  しばらくの間合いがあって、大笑い!

  『ああ、セツブンね、あら~~いやだ~=~」

  これでこれ以後 「せっぷんそう」なんて色っぽい名では呼ばないでしょう。

  園内で何度か会うたびに大笑い。
  『今日の一番のお土産話になるわ~~』とおっしゃってくれました。
     城山 カタクリの里 Ⅴ  山野草   / ジョイ  2014年04月15日 15:41 (No.820)  

マムシ草 
入山料を払った入口近いところで発見!
恐ろしいほど 真っ赤な実をつけるマムシ草
毒が強いので 触らないことと、本では注意しています。


  マムシ草
  よく似たユキキモチ草は まだ見たことがない。
  箱根湿生花園で4月の終わりころにはみられるらしい。


     歩くコースは一番高いところに上って降りてきながら 散策していました。
     途中、人があまり踏み込んだ跡のない所に 一塊、黒いものが。
    


     「ウラシマ草」
     こんなに近くで 自然な状態で見るのは初めてのこと。
     不思議な形態をしていますね。

     浦島太郎の釣竿を見立てて名がついたとか。
     あのひげで何をつるんだろう。。。
     

     城山カタクリの里 Ⅳ  山野草   / ジョイ  2014年04月16日 16:49 (No.819)  

ニリン草
山野草の代表格、長野の戸隠では このはなが料理に供されました。
ここらあたりでは食べるなんて とんでもない!鑑賞です。


   清楚なイチリン草…じゃなくて…よく見るとニリン草

キクザキイチゲ

   キクザキイチゲ


たぶん…カキドオシ
広い敷地の中で これだけしかありませんでした。
     これからどんどん増えていくのでしょう。

クマガイソウ
これは花が付いたのを見たかった…
咲くころ、もう一度行くか?

   オオバキスミレ
   横に「大岩うちわ」も咲いています。

ショウジョウバカマ

沢山咲いていますが 色が大地に溶け込んであまり目立ちません

      ショウジョウバカマ

シラネアオイ

これも山野草では知らぬ人はいないほど


トキワイカリソウ


イカリソウ

 
      フキノトウ

ヒトリシズカ

ぴったりの名前です。ヒトリシズカ・・・・・





ヒトリシズカは背丈が10センチあるかないか。。。
目を凝らして探します。
名札があるところでは見つけやすいです。


------------------------------
どれだけ写真をとったら気が済むっていうほど 一度にこれだけの山野草が咲いているの
を見るのは 初めてです。ちょっとひとり興奮気味です。
カムダウン、カムダウン・・・・一人静か
     カタクリの里  黄色カタクリ Ⅲ   / ジョイ  2014年04月15日 13:20 (No.818)  

今は黄色のカタクリの花が見ごろです。
見頃は4月10日ごろから、今頃がベスト

黄色のカタクリを見るのは…初めて
ムラサキのカタクリより背丈も大きいですね。
庭に植えるにはいいかもしれません。

    ムラサキの日本カタクリはほぼ、終わっています。
    このカタクリは3月20日頃から
    それでも日陰のところでまばらですが咲いていました。
    来年は この紫のカタクリが咲いている頃に来てみたい。







  たった いちりん、原種のチューリップが咲いています。
かわいいので記念写真

---------------------
ここ一週間くらいが見頃でしょう。
是非見に行ってみて下さい。
     城山カタクリの里の木々 Ⅱ   / ジョイ  2014年04月16日 10:57 (No.817)  

ミヤマシキミ

沈丁花に似ています。

   ミヤマシキミ

木五倍子(キブシ)

よく春先に東伊豆で道の横に伐採した枝をいただいて帰っていました。秋に実った松ぼっくりのような実がついた枝振りが素敵で 大きな器に放り投げて玄関先に飾っておいた
木です。


   手に取るような位置で鑑賞できます。

ミツマタと斑の入ったヤマブキのコントラストがきれいです。



   近づくまでミツマタとはわからないほどの大きさです。

リラ、
ライラックの方がなじみやすいでしょう


   ライラック

御衣黄(ぎょいこう)
数年前にご近所の方がお庭の枝を折って持ってきてくれたことがあります。
なかなか見られない桜です。


御衣黄(ぎょいこう)

先分けのボケの赤とピンク、大根の花の薄紫がきれいです。




    っ赤なもみじ 『出猩々』ショウジョウ
    秋でもないのに…芽が出るときに真っ赤なものが結構ありますね。
    本で読んだことがありますが芽を食べられないための木の知恵だとか。
    でも、鳥にとっては赤い実に敏感なのになんでかな~~と思ったことが。

☆ ショウジョウとは中国の想像上の生き物で人に似ているは髪が赤く
   よく酒を飲む、いつも赤いってことですね。
   

日陰つつじ
はかなげな透き通るようなクリーム色。
綺麗でした


   日陰つつじ
   この木は大木になったのはありませんでした。日陰の身だから?

この真っ白なつつじが 心奪われてしまったひとつです。
もう、写真でがzwっタイにお伝えできない色ですね。
周りが真っ白な霧が立ち込めているような 幻想的な空気を放っていました。

ひょっとして
『白花やしおつつじ』かもしれない。
又は『白花三つ葉つつじ』かもしれない
特定できたら 書き直します。
   クロモジ
   花は終わっています。
------------------------さてさて次はメインの山野草です!---------------------
     相模原 城山のかたくりの里 Ⅰ   / ジョイ  2014年04月14日 23:40 (No.816)  

さてさて 早めに家事を済ませて、今日のお散歩はどこにしよう!

昨日のバスの中で見た【カタクリの里】がふっと浮かんだ。
「そうだ 出かけよう!”」
どっかのテレビコマーシャルみたい。。。。

町田からJR横浜線で 橋本駅へ。
16号線を車では何度も通っていたあたりですが、駅を降りてびっくり! 大きな町です。
此処から季節限定の臨時バスが出ているそうです。

それに来週、福生まで出かけるので 下調べにもちょうどいい。

往路、最終14:00橋本駅出発。

  臨時直行バスは本日まで1時間に2本、明日からは1時間に1本です。
    

  駅を出ると 16号線を横切って413号線へ そして高尾へと向かう道へと
  走って行きます。

  

  この道は毎年、城山カタクリの里の看板を見ながら通り過ぎていたところ。
  中央高速へ向かう時、圏央道へ向かう時、よく走った道ですがバスで来る
  と違う風景に見えます。
  
  
復路は最終バスが16:30ですから 約2時間ちょっとの余裕があります。
  反対側にバス停がないので ドライバーさんに聞くと 

  「反対側のちょっとと向うです」

駐車場も広くとってあります。
向こうの小高いところがカタクリの里
入山料 500円


  桃の花が見事です。

フカフカの大地を歩きます。
気持ちいいですね。





ヤマブキはこうあってほしいと思う咲きっぷりです。

    ミツ葉つつじが本当にきれい! 写真では到底お伝えできない色です。
-----------------------------
カタクリの里の雰囲気をまずお伝えしましょう。
後からたくさんのお花をのせていきます。
すごいです!  福島の花の公園へ行ったことがありますが、あらゆる春の花が一斉に咲き乱れていて
感動モノでしたが いやいやここはもっとすごいんじゃないかな。。。
山野草がなんたってすごい!
お好きな方は 大急ぎで行ってください。ここ一週間が見時かもしれません。
| 0件~ | 10件~ | 20件~ | 30件~ | 40件~ | 50件~ | 60件~ | 70件~ | 80件~ | 90件~ | 100件~ | 110件~ | 120件~ | 130件~ | 140件~ | 150件~ | 160件~ | 170件~ | 180件~ | 190件~ | 200件~ | 210件~ | 220件~ | 230件~ | 240件~ | 250件~ | 260件~ | 270件~ | 280件~ | 290件~ | 300件~ | 310件~ | 320件~ | 330件~ | 340件~ | 350件~ | 360件~ | 370件~ | 380件~ | 390件~ | 400件~ | 410件~ | 420件~ | 430件~ | 440件~ | 450件~ | 460件~ | 470件~ | 480件~ | 490件~ | 500件~ | 510件~ | 520件~ | 530件~ | 540件~ | 550件~ | 560件~ | 570件~ | 580件~ | 590件~ | 600件~ | 610件~ | 620件~ | 630件~ | 640件~ | 650件~ | 660件~ | 670件~ | 680件~ | 690件~ | 700件~ | 710件~ | 720件~ | 730件~ | 740件~ | 750件~ | 760件~ | 770件~ | 780件~ | 790件~ | 800件~ | 810件~ | 820件~ | 830件~ | 840件~ | 850件~ | 860件~ | 870件~ | 880件~ | 890件~ | 900件~ | 910件~ | 920件~ | 930件~ | 940件~ | 950件~ | 960件~ | 970件~ | 980件~ | 990件~ | 1000件~ | 1010件~ | 1020件~ | 1030件~ | 1040件~ | 1050件~ | 1060件~ | 1070件~ | 1080件~ | 1090件~ | 1100件~ | 1110件~ | 1120件~ | 1130件~ | 1140件~ | 1150件~ | 1160件~ | 1170件~ | 1180件~ | 1190件~ | 1200件~ | 1210件~ | 1220件~ | 1230件~ | 1240件~ | 1250件~ | 1260件~ | 1270件~ | 1280件~ | 1290件~ | 1300件~ | 1310件~ | 1320件~ | 1330件~ | 1340件~ | 1350件~ | 1360件~ | 1370件~ | 1380件~ | 1390件~ | 1400件~ | 1410件~ | 1420件~ | 1430件~ | 1440件~ | 1450件~ | 1460件~ | 1470件~ | 1480件~ | 1490件~ | 1500件~ | 1510件~ | 1520件~ | 1530件~ | 1540件~ | 1550件~ | 1560件~ | 1570件~ | 1580件~ | 1590件~ | 1600件~ | 1610件~ | 1620件~ | 1630件~ | 1640件~ | 1650件~ | 1660件~ | 1670件~ | 1680件~ | 1690件~ | 1700件~ | 1710件~ | 1720件~ | 1730件~ | 1740件~ | 1750件~ | 1760件~ | 1770件~ | 1780件~ | 1790件~ | 1800件~ | 1810件~ | 1820件~ | 1830件~ | 1840件~ | 1850件~ | 1860件~ | 1870件~ | 1880件~ | 1890件~ | 1900件~ | 1910件~ | 1920件~ | 1930件~ | 1940件~ | 1950件~ | 1960件~ | 1970件~ | 1980件~ | 1990件~ | 2000件~ | 2010件~ | 2020件~ | 2030件~ | 2040件~ | 2050件~ | 2060件~ | 2070件~ | 2080件~ | 2090件~ | 2100件~ | 2110件~ | 2120件~ | 2130件~ |
<< 前の10件 次の10件 >>